特に話す相手もいないので元も子もないことを言いますが、仕事自体をしたくない。

何言ってんだこいつ、と思ったあなたがおそらく正しい。

仕事を辞めたい。仕事を辞めたい。辞めたい!

そう毎日思い続けて何年経ったかはわかりませんが、今でも仕事はしています。ネット上には仕事を辞めて生きている人がチラホラいるのでうらやましい限りです。

この記事は自分と同じことを思っている人がいると信じて、そういった人へのレクイエム(?)です。ためになるような情報は何もありません。

「仕事辞めたい」という検索で得られるもの

いや、そんな単語で検索すること自体意味がないのは知っているのですが、どうしても仕事が嫌すぎるので誰かに共感してほしいがために検索してしまうときがあるのです。

誰か自分と同じことを思っている人が何かいいこと言ってないかな、とか。もしかしたら仕事に対する超根本的な心構えを検討し直せばもっと楽な気持ちで生きていけるのではないか、とか。単に自分と同じ気持ちの人がいるだけでも多少は気持ちが楽になるものです。

しかし実際に検索してみるとわかるのですが、ほとんどが転職に関する話題ばかりです。それも転職に対してポジティブな感じの。たまにFIRE関係の話題も入ってきますが、大抵の場合は転職の話題です。そういいつつこのブログでも転職の話をしてしまいました

実際のところ、そもそも働きたくない

実際私も転職してわかりましたが、そもそもが働きたくない。

転職したら何か変わるかなと思っていました。実際に仕事の内容はもちろん変わりました。でもそれだけ。人間関係は特によくも悪くもないですが、仕事の内容自体が誰かのご意見をうかがってそれに沿うようにPCをカタカタしているばかりなので面白くない。SEという仕事が単に向いていないだけに思いましたが、転職エージェントにいまさら職種を変えるのも難しいと宣告された(年収下がりますよと言われた)ことがあります。

だから、酸っぱい葡萄じゃないですけど、おそらく大抵の仕事も似たようなものじゃないかと思っています。所詮上から言われて生活の為にやっているだけなんだから面白くはないわな、と。

特に青空が見えるような快晴の日にはこう思います。何が悲しくて天気のいい日に太陽が昇っている時間をまるっきり拘束されなくちゃならないんだ!

みんなでニートになるわけにはいかないんですかね?

仕方なく働きはしているが…

どうも働きたくないと言い張る人間は少数派のようなので、おとなしく生活の為に働いていますが、どうにもやる気が出ないんですよね。

もちろん、言われたことはやるんですが、それだけ。それ以上のことなんてそもそもやる必要がない、と言われればそうかもしれないのですが、会社って評価の為にプラスアルファを求めてくるじゃないですか。だからプラスアルファをするのがなんとなく当たり前になっていませんか?そのせいで額面通りの仕事しかしないと少し罪悪感があるんですよね。

なんですけど、こういった感じで最低限のことしかしたくない人もいることを知ってほしい。

特に答えも何もないんですが

と単なる愚痴を書いたのですが、自分みたいに誰かの愚痴を探している人もいるんじゃないのかなと思って書きました。

最終的にこんな名前のブログを作っているくらいなので私が目指しているところは察しがつくかと思いますが、現実的に達成できる気は全くしていません。

はぁ、10億円落ちてないかな。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

inserted by FC2 system